MGI/エムジーアイ 概要
■新サイト名:MGIエムジーアイ|マックス公式 テレクラツーショットダイヤル
□旧サイト名:MAX出会い即アポツーショット|テレクラ・ツーショットダイヤルのマックスグループ公式サイト【mgi】
■運営会社:シ)マックス(合資会社マックス)
■責任者名:大沼清明夫
■アドレス:support@mgi.jp
■TEL:03-6748-1372(0367481372)
■TEL:0570-048-000(0570048000)
■住所:東京都新宿区新宿5-10-6
■総務省 第二種電気通信事業 届出番号:A-15-5735
■インターネット異性紹介事業 受理番号:非出会い系のためなし
■料金形態:ポイント制(1pt=10円)
ツーショット60秒=13pt
プロフィール再生60秒=11pt
プロフィールの録音60秒=11pt
プロフィールツーショット60秒=23pt
■IPアドレス:210.160.248.68
■IP帯域:210.160.248.64/28
■運営組織:株式会社マックスグループ
■ホスト名:登録なし
■ドメイン登録者:株式会社メディアマックス
■DNSサーバ:01~04.dnsv.jp
MGI 危ない?MAX出会い即アポツーショット。テレクラツーショットダイヤルのマックスグループ公式サイト【MGI】。趣味友電話クラブ エムジーアイ(MGI)は、マックスグループが運営するいつでもどこでも、すぐに近所のお相手と電話ができる新しいタイプのツーショット・テレクラです。あなたの自宅がテレクラに早変わり。はじめての方でも安心の24時間有人サポート。ただ今2000円分無料進呈中!初代イメージガールは人気AV女優の蒼井そら(あおいそら)ちゃん。二代目は、星美りか(セクシー女優)ちゃん。
エッチな女の子と今すぐ繋がる。業界ナンバー1ツーショットダイヤル。ツーショットダイヤル総合サイト。地域密着型コミュニケーションサイトMGI。操業20年の信頼と実績を誇るMAXグループが運営するエムギーアイなら、あなたの地域でエッチな女の子がきっと見つかる。安心の運営実績。簡単登録で20秒後に女の子と会話ができる。電話番号は非公開なので安心。今なら無料お試しキャンペーン中でポイントプレゼント中。
今すぐ遊ぶなら電話一本でOK!ネット完結型できっかけを探すのは長いと思う方は直接話して、約束を取り付けませんか?ネカマやサクラは一切なし!電話で直接話せるから早くて安心です。今なら無料ポイント贈呈します。雑誌掲載や有名な媒体に紹介されておりますので、会員数もどんどん増加されております。えっちな投稿や動画などもあり、見てるだけで興奮します。
URL https://mgi.jp/index.php
MGI/えむじ-あい の口コミ評価・サクラ・迷惑メール情報をお願い致します!
とりあえず運営会社がPC-MAXと同じだったので安心して登録してみたけどなかなか面白かったですよ。とりあえず誇大広告的なことはないですね。自分はパケホじゃないので出会い系よりはこっちの方がいいです。関東在住の人ならすぐに会うことも可能でしょうが。でも地方や田舎の人はまだちとキツイかも。
とりあえず最初にもらえる2000円分(20分)のポイントでやってみたけど実際に女の子と会話ができたのでここは合格。市内の細かいことも知っていたのでまあサクラではないだろう。狭っくるしい個室でじっと待機しなくてはならないテレクラよりは遥かにマシか。ハマりそうなのでオレはこれ以上はやめておくが。。。
普通に話もできますしアポもとれました
アホな出会い系やる前にここを知っときゃよかった
無料ポイントと言いつつ実は、利用可能範囲です。
無料と思わせ課金されます。
まぁ、限りなく詐欺に近いので
怪しいサイトです。
ポイント-になると知らずに電話してたらなってました
後払い踏み倒しはまずいですか?
電子商取引法を順守した形で後払いを提供しているのであれば、支払わなければなりません。
ポイントは、「わかりやすい形で確認したか?」という点です。
例えばネット通販であれば、
「●●円を後払いで購入しようとしています。よろしいですか?」
などのように、誰にでもわかる形で確認する必要があります。
だからよくあるような「クリックしたら請求された」というような類のものは違法なワケです。
このサイトは、あなたにわかりやすい形で確認をとりましたか?
とっているのなら、支払わなければなりません。
とっていないのであれば、消費者センターなどに相談してみましょう。
おそらくは「支払わなくていい」と言われるでしょう。
そのような確認はなく、ポイント確認したら-になってました!
新宿ソフトは悪質な架空請求の常習犯ですので、理由はともかくこの際、支払う必要はないかと思われます。
このサイトを無料ポイントで利用し気づいたらマイナスになっていました
一応使用はしたのでマイナス分2100円を支払い退会の手続きをしました
滞りなく退会は受理されたんですが、その数日後から知らない電話番号から電話があり支払いの確認がとれないとしつこく電話が来ます
支払いの明細も手元にはあるんですが、この場合シカトで大丈夫でしょうか?
間違い電話じゃないですか、、^L^
私なら相手にしませんけど。
お返事ありがとうございます
なんかちょっと怖かったので
無視の方向でやっていこうとおもいます
ありがとうございました
すいません先日相談したことのつづきなのですが、あれから頻繁に電話が来るので出てみると
「あと2100円未払い」
とのことでした
しかし、私は全て完済してサイトから退会手続きの方を完了しています
詳しく聞いてみるとそのアクセスの方法によってMGIのポイントとは別に使用されたポイントがあるとのことです
しかし、私はそのMGIのサイトからしか操作しておらず、サイトに記載されないところでポイントがあるのは違法ではないのかと思っているのですが不安です
その請求された振込先がMGIではなく「ミキカンリ」というとこでした
これはこのまま無視でいいんでしょうか?
それとも支払った方がいいんでしょうか?
相手にするなと言っても、相手にする貴方に何言っても無駄なようです。
消費生活センターに相談して下さい。
onijima.jp/?p=5666
onijima.jp/?p=2976
を参照して下さい。
色々とすいません
とりあえず、詳細がわかったので電話番号も拒否したので無視していきます
それでも不安なときはサポートセンターに連絡してみますね
ありがとうございました
マイナスポイントが発生してから毎日の様に電話がかかってにます
これはずっと無視してよろしいのでしょうか?
わいわいさん。
悪徳業者の電話番号を設定で着信拒否登録します。
着信履歴が残っている場合、絶対に返信しないで下さい。
てるさん
わかりました!
ありがとございます!
mgiっていうサイトで、マイナスになってると知らずにに使ってたんですけど。電話番号変えれば大丈夫でしょうか。
この「mgi」は、そもそも電気通信事業届出を正式に出していません。
記載されている番号は偽りであり、社名及び代表取締役も総務省の名簿にかすりもしていません。
あたかも法律に載っとり運営し、長年経営しているかの如く記載していますが全てがでたらめです。
ただし住所は存在しました、地下1階地上4階の能登瀬ビルがヒットしましたが、不動屋さんが売りに出しているビルでした。
電話番号は何本も各県にあるようです。
もし登録してしまったならば、着信拒否をする、メールアドレスも拒否することです。不法にお金を詐取しているだけのグループですので、無視しましょう。
正直に「有限会社新宿ソフト」って書けよ。
このサイトは、悪質ですよ!!
最初、2千円分は無料とか言って、実際に会話して電話を切るとポイントがマイナスになってました。
これって自動的に、後払いシステムが発生する様です。
延々と会話を楽しむには良いけど、所持しているポイントが終わると、そのまま自動的に後払いシステムに・・・。
会話中、所持ポイントが終わったら自動的に「ポイントが終わりました」と、通話が出来なくなる様にしろって!!
僕も無料ポイントしか使ってないのに、いつの間にか「2000円超過した」と催促電話きましたが、課金画面も表示されず、年齢確認もない出会い系は違法とのこと。無視でいきます。
お肉さんと同じ状況になり、無視しよう思いますが、電話番号は何通りぐらいかかってきますでしょうか?
私もポイントがアナウンスなど無しで、マイナスになってしまいました。
一応利用規約には、
「本サービスは後払い制であり、無料お試しポイントを使いきると有料となります。無料お試しポイントを使い切った時点でアナウンスは流れません。会員は後払いでの料金発生から4日以内に料金全額を支払うものとします。」
と書いてありますが、年齢確認などはありませんでした。支払う必要はないんですか?
>匿名さん
自動後払いと同じように清算の義務はないので、支払う必要はありません。
最寄りの警察署へ確認してみてください。同じようなこと言われますから。
9.78E+12さん
お返事ありがとうございます。
わかりました。電話が来ても無視することにします。
ちなみに、なぜ支払う義務がないのですか?
お手数ですが簡単に教えてもらえますか?
簡単に「盗人に追い銭」
スレッドを遡ってみれば分るんじゃない?
質問するより、まずは現状把握。
私なら6番と19番の回答に注目します。
「電子消費者契約法」を調べてみてくださいね。
それと、出会い系をするなら少なくとも、
■特定電子メール法、
■出会い系サイト規制法
■電子消費者契約法
の3つぐらいは知っておいて損は無いと思いますよ。
登録や課金の前にクチコミを検索が大事です。
納得出来るまで、隅々まで読みましょう。
↑27番の匿名さんに対しての発言です。
野良猫さん
お返事ありがとうございます。
電子消費者契約法によると、後払いとなって料金が発生する場合は利用者の同意が必要という事ですから 事前に『ここから先は後払いとなります。』等の文言が無ければ払う必要はないということなんですね。
わざわざお手数をかけてすみませんでした。
後、ツーショットダイヤルであれば、風営法により年齢確認が必要となります。
って事は、分りますよね?
>野良猫さん
母の介護で余裕がなく、今まで手が離せませんでした。
私の代わりにフォローしてくださって、とても感謝しています。
本当にどうもありがとうございました。。
9.78E+12さん、野良猫さん
とても勉強になりました。
いろいろと教えていただき、ありがとうございます。
ここのサイトで、クレジット払いしてしまったんだが、後に高額請求来ることないですよね?
代行会社がクレジット決済してるんで大丈夫かと思うんですが、、、。
少し心配です。
どなたか意見下さい。
利用者さんへ。
ご心配ないです。決済以上の請求がきたなら、架空請求です。
■悪徳出会い系でカード決済したらどうなるの?
onijima.jp/?p=5666
■コラム集
onijima.jp/?cat=16
もしも、もしも利用金額以外の請求がきたら、クレジット代行会社に連絡して、支払いを止めればいいですかね?それとも消費者センターに連絡して、支払いを辞めさせるように連絡して貰えばいいんですかね?
一応鬼島様のブログは拝見したのですが、高額過ぎてクレジット決済できなければ、信用問題になると思うんで。
利用者さんへ。
高額被害に遭われたのなら、返金申請しましょう。
消費生活センターにご相談されて下さい。尚、土・日・祝はお休みなので、消費者ホットライン電話番号:0570-064-370(公共機関なので無料です。電話代のみ負担)
注意点→相手(サイト)に、攻撃的な言葉言わない、気づかれない事。
証拠をできるだけ集めておいて下さい。
まずは、ホットラインにお電話してご相談されて下さい。最寄りの消費生活センターも教えて頂けます。
PS:敏速な行動がいいので、今からお電話(つながるまで)されて下さいね‥。
利用者さんへ
単純な話、クレジット会社に多くの苦情や情報があり、決済前であれば連絡だけで止めてもらえるケースもある様です。
但し、会社のスタンスによっても違う様ですので、まずクレジット会社に相談し、止める事が可能なのか確認しましょう。
そして抗弁書が必要な場合は手配をして、消費者センターへと言うのがスムーズだと思います。
抗弁書が届くまでのレスポンスを考えると、一番合理的かと思います。
(抗弁書はパソコンとプリンターがある場合はPDFでネットからダウンロードする方法もある様です。)
支払いをストップする事が先決でしょう。
皆様
迅速な回答ありがとうございます!
まだ、実際に高額請求されている訳ではないのですが、請求された時にどう対応したら良いか分からず、サイトを読み漁っていました。
敏速な対応はやるつもりですが、実際に今被害にはあっていないので、クレジットのWeb利用明細を確認しながら、対応して行こうと考えています!
それでも遅くないですよね??
個人的には、後回しより、出来る事をするのが大事かと思います。
損害があるかどうかは利用者さん次第ですし、決断も実行も利用者さん次第ですから。
利用者さんは、上で「クレジット払いしてしまった」と言っている訳ですから、適切な処置をしないと取り返すのは結構面倒かもしれませんよ。
(取り返す事を考えたら、止める方が楽だと私なら考えます。レジを通す前にやめるのと、レジを通した後に返品するのとどちらが楽かを考えれば分りますよね。)
ココが出会い系で無くQ2なら風営法の範疇なので、本来はその様な届け出と年齢確認が必要となるはずと考えます。でも、ここはしていない様ですし、止める理由は幾らでもある様に思いますけどね。ヤフーの知恵袋あたりでも結構話題になってますし、カード会社にはそれなりに情報は集まっていると私は考えます。
電話一本で安心出来るならここで、「もし?」とか言ってる前に電話するべきですし、それによってダメなら、消費者センターへ相談する事が大事だと私は考えます。
でも、行動と結果を受け止めるのは利用者さんですから、自分で考え、自分で決断しないと悔いが残ると思います。
ありがとうございます!
今は仕事が忙しいので、合間に連絡してみようと思います!
一つ確認したいのですが、クレジット決済の中には、今回利用したもの以外に、携帯代が含まれているのですが、その点は、クレジット会社にどのように聞けばいいですかね?
無知ですみません。
ありのままを伝えてみたら如何ですか?
貴方の携帯代の支払いの契約まで分りませんので。
多分それはQ2(ツーショットダイヤル)としての請求ではないのですか?
明細と照らし合わせて聞けば良いだけかと思います。
そもそもの話、クレジット決済で5000円分決済した場合でも、これは使ってしまったということで支払う義務はないとは言えないと思うのですが、それでも年齢確認を行わない悪質な出会い系サイトである事を理由に、支払いを止めるということは可能なものなんですか?
ふと思ったので質問させていただきます。
わざわざクチコミサイトまで来たのなら、何でもかんでも聞く前に、他の人の話や情報をかき集めて、読み、自分なりに考えて、自分で判断するべきでしょう。
取引上の法律を遵守していない相手に『支払え!」と言われたら支払う人なら、勝手にどうぞ。(少なくとも私なら嫌だなとかんがえますけれども。)
それに止める事が出来るかどうかはカード会社や消費者センターが判断してくれるのだから、ここでウダウダ聞くより答えが出ると思いますよ。
あちらは仕事ですし。(ケースバイケースの事も多いですから。)
「出会い系」や「ダイヤルQ2」をするなら、せめて
■特定電子メール法
■出会い系サイト規制法
■特定商取引法
■電子消費者契約法
■風営法
あたりをザックリで良いので知った上で、登録や課金をする前にクチコミを検索した上で、よく考えてからにしてください。
してしまった後にどうしよう?なんて言うより、予防が大事です。
スレッドの上から順番に読んでみてくださいね。
このサイト無視して家まできますか?
まだ初回ポイント1600あるまま退会しようと思ってるのですが、退会したとたん別料金がーって電話きたりしますかね?
それなら、このまま退会せずにサイト行かないようにしようと思うんですが
匿名さんへ。最初から読ませていただきましたが、今のあなたは不安がいっぱいで冷静な対処ができなくなってるように感じます。以前の私もそうでした。怯えるよりも一日も早く冷静な対応をしてみて下さい。
【47】の匿名さんへ
業者があなたの家まで来る様な事はありませんから、ご心配されることはないですよ。
そのまま、無視を通して下さいね。
これからの為に、コラム集を読んでおかれるとお役に立ちます。
■コラム集
onijima.jp/?cat=16
【48】の匿名さんへ
退会はされないで、このまま無視を続けて下さい。退会すれば、アドレスが横流しされたりして迷惑メールが増えますから。
メールがうるさい様でしたら、受信拒否設定をなさって下さい。
↓↓サイトマップをクリックするとコラム集があります。
これからの為にコラム集を読んでおかれるとお役に立ちます。不安も起きませんから。
ご自分で登録されていないのでしたら、勝手配信は違法ですから、無視される事が一番です。関わらないことですね。
すいません、教えてほしいのですが、無料ポイントでツーショット会話をしてて、ポイント切れたら1000円後払いとか言われました。気にせず放置してたら電話がかかってくるようになり、今留守電には「携帯会社に個人情報を聞き出して法的処置を取る」と言われました。
お金を払うべきなんでしょうか?
ちゃむさんへ
勝手に後払いシステムを導入することは、その時点で悪徳詐欺サイトなんですよ。
携帯会社が個人情報をサイトに開示することはありません。
法的処置をして困るのは詐欺サイトの方です。自分達のしている詐欺行為を表にだす事になるのですから。
金銭的な被害はなくても、消費者センターにご相談なさってみて下さい。
■コラム集
onijima.jp/?cat=16
上のコラム集に対処方法がありますから、しっかり読んでみて下さいね。
留守電にあるものは消去しないで、証拠として残しておいて下さい。脅しの証拠になると思います。
シロネコさんへ
ありがとうございました
一応利用規約に書いてたことやし、めんどくさいので1000円払って退会しました。
今後の勉強代と考えれば、まぁいいかなと思いました
わざわざ答えてくれて、本当にありがとうございした
今後に活かしていきたいと思います
先日「mgi」を調子乗ってやってしまって、気づくと-2000円となっており、支払い警告出てるんですけど、やっぱり払わないと行けないんでしょうか?
それと今後の対応の仕方を教えてください
電話の方は永久にかかってくるんでしょうか?
匿名さんへ
スレッドを順番に読みましょう。
答えはその中にあるはずです。
野良猫さん
すいません!
かくにんします
私も無料二千円分、あれって突破でマイナス290円だそうです。
入会した今日の話しです。
女性からかかって来るだろうNoは、早速着拒にしました。
「相手が電話を切ってしまいました」
のアナウンスが流れて話せなくても、230円の課金でした!
ふざけんな!金なんか払うか!
断然無視を決め込もう!
場違いならすみません。
配信元?^?c???FBlue-sky.?R??から、全て文字化け状態で誘導先
事業者:株式会社メディアマックス
運営責任者:大沼清明夫
テレクラ・ツーショットのテレクラマックス
http://i-max.tv/9259/?guid=ON
初回2000円分無料らしいけど、登録してしまうと電話番号が知られてしまうので後々、面倒な事になりそうですね。
お兄様方、登録(利用)は辞めときなはれや!
今日、ツーショットダイヤルマックスというところを利用していると、気づかぬうちに-730になっていて、支払うようにと喚起されていました。。。
やはり電話がかかってくるんでしょうか。。。
払ってしまった…
しかも払うとき「本名以外でもいい」って書いてたから、偽名使ったんですけど大丈夫かな…
自分が、利用したならその分払うのが、すじでしょう!
No.61の匿名さん
↑No.29の野良猫さんのコメントと全てのコラムを読みましょう。
■コラム集
onijima.jp/?cat=16
支払いを急かされます
こんなサイト初めてです
交番に駆け込みなさい。
目の前で受信して見てもらいましょ。そうしたら、ちょっとは安心しますよ。
61のコメントは無視して、63の柚子ぽんさんが示しているコラムを読むように。
急かしは脅しですから、屈しないように。
aguさんへ
いつも、お疲れ様です。
無視するコメントは、61と62の両方でいいですか?
質問ですが、mgiから支払い期日が過ぎているので早急にお支払いして下さいとメールが来ましたが、ポイント確認した所まだ残っている状態ですが無視した方がいいでしょうか?
67番匿名さんへ
スレッドを最初から順番に読んでみよう。
新聞に無料ポイント2000円てあったので、ついついやってしまったらー60円になってました!
後払いの料金発生などの案内もありませんでした!無視してれば大丈夫ですよね?電話番号登録したので、やっぱりかかってきますかね?
ななしさんへ
このスレの一番上から読んで下さい。
あなたが知りたい情報は、既に記載されていますよ。
ななしさんへ
「ダイヤルQ2 風営法」で調べてみる事。
それから、せっかくスレッドに来たのなら、最初から他の人がどんな経験をしたのか読んでみたらどうでしょうか?
それから、登録、課金、利用する前に、ザックリで良いので規約とか読んだ方が良いですよ。
通知無しに-になりました。
まぁポイント消費の為に68ポイントあったんで、最大4分話せるので(16ポイントツーショット)それで4分話したら-12にっていました。
1人あたり1分16ポイントとも書いていないのに、普通にマイナスポイントになりました。
問い合わせしたところ間違いはないと。
この際、払った方がいいでしょうか?
Google+というところでLINEのQRを読み込み、その人からURLを送られ入ると、このMGIでした。
初回無料のポイントが250ポイントあったので、ここのツーショットトーク?で話してしまい、話してると、たまに席を外したり、誰かと話したりしてました。そして、ずっと話してるうちに勝手に電話が切れて、サイトの画面を見ると、マイナス200ポイント(限度額2000円)となってました。
知らなかったとはいえ、これは払わなければならないのでしょうか?期日は11月10日火曜日です。これは払うしかないのでしようか?
一度払い出すと次々と請求が来て、仕舞いには借金まみれに追い込まれますよ。
いいいっさんへ
このMGIというテレクラは、話し過ぎてポイントがマイナスになっても払わなくていいんですか?
ヤフー知恵袋などでは「使ったのなら諦めろ」的なコメントが多数あったので、諦めてたんですが、本当に払わなくていいんですか?
訂正します。
利用したことが無いので分りません。
常識的には、サービス対価を支払うべきでしょう。
わかりませんさんへ
自分の意思で登録して、後払いということも理解した上で利用したのであれば、支払うべきでしょう。
反対に、勝手に登録されて、いつの間にか料金が発生していたということであれば、支払う必要はありません。
特定商取引法では「料金は利用者にわかりやく明示しなければならない」と定められています。
サイトを利用していて
「この先は有料になりますが、よろしいですか?」
などの明確な表示はありましたか?
「そんなものはなかった。払いたくない」
というのであれば、支払いを拒否し、あとは裁判だと思います。
支払わなければいけないのか、はたまたそんな必要はないのかは、裁判官が決めることです。
鬼島さんへ
明確というか、最低限度額2000円まで話してしまったのなら、そのぶんの対価を払わなければならないですよね_| ̄|○
消費者センターでも同じ事言われますよね、諦めましょうって……
知らず知らずに使ってしまってたので、未だに納得いきませんが……
わかりませんさんへ
このサイトに限らず、ライブチャットというのは昔から、その手の問い合わせが多いです。
使った事がないので何とも言えませんが、おそらくはグレーゾーンなのでしょう。
今後は、しっかりと利用規約や料金形態などを読んでから利用するようにしてください。
PS:
2000円で済んだのが、不幸中の幸いですね。
鬼島さんへ
やはり、諦めるしかないんですね……
今後のためにも、今回の件はいい勉強になりました。色々と教えてくださり、ありがとうございました。
やっぱ簡単に会えたり、簡単に話せたりとかって、夢物語なんですね……
一応、消費者センターに連絡しようと思いますが、おそらくダメでしょうね(-_-;)
ホントに、2000円で済んで良かったです。
相談乗ってくれて、ありがとうございました
このサイトで電話してるとき連絡先聞こうとしたら、切れました。
連絡先きけないのですか?
81番さん
この手のサイトにいる女性というのは皆、サイト側から時給を貰って働いている、いわばセミプロのお姉さん達ばかりです。
普通に考えればわかる事ですが、わざわざこのようなサイトに登録してまで、見ず知らずの男性とエッチなトークをしたいと思う女性など、いるワケがありません。
これは「ツーショットサイト」や「ライブチャットサイト」全般に言えることです。
だから本気で女性と会おうとか、口説こうとか、思ってはいけません。
どうしても利用したいというのであれば、ショーとして割りきって遊ぶ事が大事だと思いますよ。
全然分からなくて、電話していたんですけど、いつの間にか-100になっていましまた。
最初の2000円ポイントも貰ってないんですけど、これって1000円払わないといけないんですか?
やぎ万さんへ、
以前に私は、詐欺師からの脅しメールが欲しくてマイナスポイントをつけていましたが、おちょくって遊んでいると支払わなくて済みました。
マイナスポイントなんて踏み倒す為に有るものだから、払わず気にせずメール拒否すれば詐欺師は追ってこれないから、
迷惑メールを高確率でストップさせるマル秘テクニック
onijima.jp/?p=3856
を参考にメール拒否して下さい。
無料ポイントでツーショットしてて終わったら–320になってました。
電話してるときにも、ここからは有料という告知みたいなものもなかったので、問い合わせに電話してみたら「払う気があれば払ってください。ただお金の金額が少ないので、あなたがどうするかに任せる」と言われました。
これって払ってほうがいいのでしょうか?
マックスで無料ポイントで遊んで、女と六分しゃべったら600円請求きたよ。
毎日昼間に電話よこす
やばくないこのテレクラマックス
皆も気をつけて下さい
ただこそ高いのはない
自分も無料の内でやっていたら➖になっていました
それから電話がかかり始め、着信拒否しています
また、他の番号でかかってきたり、おどされたりしますかね?
僕もおんなじですが、無視するように上に書いてあったので無視してみようと思ってます!
発信アドレス
skwx2jf5aw8shbj2qnqq@docomo.ne.jp
Subject:今すぐ遊ぶなら電話一本でOK
ネット完結型できっかけを探すのは長いと思う方!!
直接話して、約束を取り付けませんか?
ネカマやサクラは一切なし!!!
電話で直接話せるから早くて安心
今なら無料ポイント贈呈
雑誌掲載や有名な媒体に紹介されておりますので会員数もどんどん増加されております
えっちな投稿や動画などもあり、見てるだけで興奮
http://mgigot.site/~mg?id(以下略)
↓転送↓
https://mgi.jp/index.php?cc=1&ssid=93804fd120e9175fd74c192f7d000ecb