The One/ザ・ワン 概要と評判

The One(ザワン)婚活アプリ
https://theone-meet.com/
https://lp.theone-meet.com/
info@theone-meet.com

【1】株式会社The One 概要

■サイト名:The One(ザワン)-婚活アプリ
■運営会社:株式会社The One
■法人番号:1010001234958
■代表者名:竹田春陽(竹田 春陽)
■電話:記載なし
■住所:東京都中央区銀座7-13-20 銀座THビル9階
■電気通信事業:23-098490
■異性紹介事業:30230086-000
■IP:34.111.141.225(アメリカ)

【2】出会い The Oneとは?

The One(ザ・ワン)とは、株式会社The Oneが運営する婚活アプリです。結婚に本気の人だけが集まるプラットフォーム。きっと最後の一歩になる。The One は外見だけでなく内面(性格・フィーリング)にフォーカスをあてたマッチングサービスです。顔出しNG設定にして結婚観・価値観などの内面重視のパートナー探しが可能です。結果にこだわるから 1 年以内にお付き合いできなければ半額返金!

■デートリクエストとは
The Oneでは、検索等で気になったお相手の方に好意(お会いしたい、デートしたい)を示すアクションとして、「デートリクエスト」を設けており、1人にデートリクエストを送ると1デートリクエスト数が消費されます。「デートリクエスト」を送ったお相手の方もお客様に好意を持った場合、「デートリクエスト」が送り返され、これでマッチング成立となります。そのため、「デートリクエスト」を送る際は、お相手の方とお会いしたいかどうか慎重にご判断ください。

【3】The Oneの料金形態

・月額利用料=500円
・デートマッチング料金=1,580円
・デートリクエスト数追加購入10回分=880円

【4】The Oneのサクラ一覧

Kitty
Kitty(キティ)34歳、福岡県、独身身分証未提出、結婚前にできれば同棲したい、ぽっちゃり&薄毛は性格が合えば気にならない
画像パクリ元:kyo_sakiiさん

玲子
玲子(れいこ)42歳、東京都、家事は分担してほしい、性格が合うばすぐにでも結婚したい、70歳までの男性ならOK

【5】The Oneから来たメール

【※本登録未完了】仮登録完了!The One
meeting@theone-meet.com
support@theone-meet.com

The Oneへの新規登録、誠にありがとうございます!○○様のような初期利用者の方々の支援に心より感謝申し上げます。※本登録は完了していません。本登録を完了するため、メール下部(Webミーティングについて)を確認いただきWebミーティングをお済ませください。

婚活アプリ「The One」では、「婚活のうまくいかない、を終わらせる結婚観重視の婚活アプリ」をコンセプトに、婚活に真剣な方が結婚観や価値観などの内面を重視して、ストレスなくパートナー探しを行っていただけるよう「顔写真をプロフィールに掲載しない」「メッセージ交換を定型文で行う」「マッチング人数の制限」などの機能を有しております。

婚活者が結婚を諦めることなく、パートナーとともに最高の人生を歩めるよう、チーム一同、全力で取り組んでまいります。今後ともThe Oneをよろしくお願い申し上げます。

■Webミーティングについて
本登録にはThe One運営チームとのWebミーティングを実施する必要があります。本登録が完了するまでメッセージ機能をご利用いただけません。お早めにウェブミーティングを実施してください。以下のメールアドレス宛に記載例を参考にしてWebミーティング可能日を5つお送りください。

面談は15分程度で終了します。The One運営チームで日程調整後、確定の日程及びWebミーティング用のURLを改めてメールにてお送りいたします。なお、WebミーティングはZoomを活用して実施します。事前のご準備をよろしくお願いいたします。The Oneで素敵な出会いを。

【6】The One よくある質問

■違約金について
禁止行為のうち、以下表に記載されている行為を行った方、その恐れがあると当社が合理的に判断した方、以下表に記載されている禁止行為の発見等により他の利用者から当社に通報をされた方に対して、当該禁止行為にかかる違約金を請求いたします。

・独身でない方または特定のパートナーとお付き合いしている方が当サービスを利用する行為=20万円
・他の物品やサービス等の宣伝・勧誘・販売等をする行為=20万円
・他の利用者とデートの約束をした後、無断でキャンセルする行為=20万円
・事前に明示的な同意を本人から得たかどうかを問わず、利用者間で金銭のやり取り(飲食代などの交際費と認められる費用を除く)をする行為=金銭のやり取りと同額
・肉体関係を目的として本サービスを利用する行為または他人にこれを行わせる行為=10万円

■マッチング解除行為
お客様が最適なパートナーに出会える環境を整えるため、以下の行為をマッチング解除行為とさせていただいております。
以下の行為があれば、お客様ご自身の判断でマッチング解除をお願いいたします。当該行為を行った利用者とのマッチング解除を行った利用者は、申出により当該行為を行った利用者との間で発生したデートマッチング料金の返金を受けられますので、ご連絡ください。

1.デート最終リクエストに何ら反応しない場合
2.利用者間で約束していたデートの予定をキャンセルする行為
3.禁止行為に該当する行為

■独身証明書提出済のアイコンとは
The Oneでは、利用者に真剣な婚活を行っていただく環境を整えるため、任意で独身証明書をご提出いただいております。「独身証明書提出済」のアイコンは独身証明書をご提出いただき、運営側で独身であることを確認した利用者であることを表しています。

■無料婚活相談とは
The Oneでは、1か月に1回を限度に、メールまたは15分程度のウェブミーティングによる無料相談を受け付けています。ご相談はお客様自身が主体的に婚活するうえでのお悩み事や迷い事に対して、解決をサーポートする目的で実施しており、婚活にかかわる内容であれば無料でご相談いただけます。

■マッチング残数とは
The Oneでは、お客様のストレス軽減やお客様に時間をかけて真剣に最高のパートナー探しを行っていただく環境を整えるため、同時期にマッチングできる人数を5人に制限させていただいております。デートした結果またはメッセージの途中で残念ながらお別れする場合にはマッチング解除ができるようになっています。

■デートリクエストとは
The Oneでは、検索等で気になったお相手の方に好意(お会いしたい、デートしたい)を示すアクションとして、「デートリクエスト」を設けており、1人にデートリクエストを送ると1デートリクエスト数が消費されます。「デートリクエスト」を送ったお相手の方もお客様に好意を持った場合、「デートリクエスト」が送り返され、これでマッチング成立となります。

■マッチング後のデート
The Oneでは、お客様へ真剣に最適なパートナーを探す環境を整えるため、マッチングする前提となる「デートリクエスト」の送付については、マッチング後にお会いしたいと考える方に送っていただくようにお願いしております。しかし、直接お会いするかは、お客様のご判断となっておりますので、メッセージ交換後に異変や違和感がある場合には、迷わずマッチング解除してください。

【7】株式会社The One HP

会社名:株式会社The One
代表者:竹田 春陽
創業年:2023年5月1日
所在地:中央区銀座7-13-20銀座THビル9階
TEL:03-6403-3417(0364033417)
https://the1.co.jp/
contact@the1.co.jp

【8】鬼島の解説

今回ぶった斬るのは「The One」というマッチングサービスです。「婚活アプリ」を謳ってますが、ただのWEBサイト(マッチングサイト)です。サクラがいたので評価は100点満点中5点とします。詳しい解説は以下。

【1】残念ながらサクラを発見!
「外見ではなく内面重視の婚活」をコンセプトにした婚活サイトとのことで、かなり期待して登録してみたのですが、残念ながらサクラを発見してしまいました。「kyo_sakii」さんに関しては中国人女性のようなので間違いないと思います。でもコンセプトやQ&Aページなどが非常にしっかりしているので、基本的には真面目に運営するつもりなのだと思います。今後に期待です。

【2】女性会員が少なすぎる!
「2023年12月15日」にサービスが開始されたということで、現時点ではまだ半年も経っていません。サイト内で会員検索してみましたが東京都の女性会員が5人、全体でも18人しかいませんでした。東北地方や四国地方の会員はゼロです。同性検索できないので男性会員の数はわかりませんでしたが、男性ユーザーからすると、ちょっとあまりにも物足りない感じがしました。

【3】WEB面接があるらしい!
この「The One」ですが、なんとZOOMによる15分程度のWebミーティング(WEB面接)をしないと本登録にならないようです。僕は色んな出会いサービスに潜入捜査してきましたが、ここまでする所は初めてです。マッチングサービスというよりは、結婚相談所に近いのかもしれません。果たして…この閑散とした婚活サービスに対して、WEB面接をしてまで登録する男性ユーザーがどれほどいるのか疑問ではあります…。

【4】謎の違約金制度に注意!
僕が一番違和感を覚えたのが、この違約金制度です。上記のQ&Aの所にコピペしておきましたが、本気で徴収しようとしているのならば「大馬鹿野郎」と言わざるを得ません。物販禁止とかは仕方ないと思いますが、大の大人同士の金銭やり取りを禁止するなんておかしいし、「肉体関係目的の利用禁止」とか、もうちゃんちゃらおかしいです。他にもデートの約束をすっぽかしただけで20万円とか、どうかしてると思います。

【5】諸々の対処法はコチラ!
課金していない人は 迷惑メール対策 すればいいだけです。(退会申請・配信停止の必要なし)課金してしまったという人は、なるべく早めに 地元の消費生活センター に相談しましょう。数十万~数百万円単位のお金を騙し取られてしまったという人は 返金に強い弁護士 に早急に相談してお金を取り戻しましょう。

theone/ざわん/ざ・わん の口コミ・評価・被害・退会方法・迷惑メール情報などのコメントをお待ちしています!

≫正確な出会い系ランキングへ
(当サイト限定特典アリ)
記事執筆者:鬼島慶介