ANOTHER/アナザー 概要と評判

アナザー(another2020.net)出会い系
http://another2020.net/sp/
[email protected]

【1】another2020.net 運営元

■サイト名:Another
■運営会社:記載なし
■代表者名:記載なし
■電話住所:記載なし
■IPアドレス:153.127.44.71

【2】出会い Anotherとは?

Another(アナザー)とは、Another運営事務局(アナザーサポートセンター)が運営する出会い系サイトです。for MOBILE(フォー・モバイル)迷惑メールの配信停止と退会方法については、Another事務局まで。広告の表示特定商取引法第11条第1号。アナザー2020ドットネット。

【3】Anotherの利用規約

※本サービスは、本サイトが指定及び設定するメンターや、キャラクターの中からお客様が指定したメンター、キャラクター、お客様間により、チャット、メール等で情報交換や人生相談を行うことができるサービスです。
※本サービスは娯楽を目的としたものであり、本サイトおよびメンター、キャラクターは、その効果や、実現性、正確性等を保証するものではありません。
※ご利用料金は事前の予告なく、変更する場合がありますので、都度本サイト上から最新のご利用料金をご確認ください。

【4】Anotherの料金体系

・退会費用=0pt
・メール送信=30pt~40pt
・写真閲覧=30pt~40pt
・添付画像閲覧=30pt~40pt
・NGワードによるポイント消費=300pt~1000pt
※1pt=10円のポイント制

【5】Anotherのサクラ一覧

※現時点ではサクラは確認されていませんが、確実にサクラ率100%です。

【6】鬼島の解説

この「Another」の情報は「ベアクロー様」よりいただきました。ありがとうございます!!見事に加点要素がナッシングなので評価は迷わず0点です。詳しくは以下。

【1】なしなしづくしの悪徳野郎!
「特定商取引法」のページこそあるものの、運営会社名すらも書いていない超のつく悪徳サイトです。情報開示率は完全にゼロ。もう怪しいとか通り越してます。どの角度から見ても、ウケ狙いなのかな?と疑うほどの悪徳仕様。運営元なんか気にせずに、ガンガン課金しちゃうよ~みたいな金銭感覚が疎い人をターゲットにしているのかもしれません。いずれにせよ、利用価値ゼロです。

【2】何のサイトか書いていない!
利用規約を上記に抜粋しておきましたが、何度読んでも何のサイトなのか不明です。それもそのハズ。重要な部分を全てカットしてあるのです。人生相談云々…とか書いてますが、こんな怪しさ満点のサイトにいる人物に人生相談する人など、いるのでしょうか?もしいたとしたら、その人の人生は、きっと良くない方向に進んでいくでしょう。

【3】料金表がメッチャ悪徳!
メールを1通送るのに300円~400円かかるそうです。料金が曖昧になっているのも不自然ですし、金額自体も高すぎますよね。NGワードの送信に至ってはなんと1万円だそうです。というか、人生相談する時のNGワードって何ですかね?そんな項目がある事自体が悪徳でしかありません。大手クレジットカードのロゴが記載されていますが、これらが使えるかどうかは定かではありません。

【4】騙された人は返金活動を!
現状では「Another」の詐欺罪の構成要件は絞り込めていませんが、何かしらの詐欺サイトであることは間違いありません。よって、使ったお金は法的に全額返金させることができます。いや、させなければいけません。詐欺の時効である10年以内ならば取り戻すことが可能。金銭的な被害に遭ってしまったという人は以下の【5】を参考に返金活動してください。

【5】諸々の対処法&返金方法!
課金していない人は 迷惑メール対策 すればいいだけです。(退会申請・配信停止の必要なし)課金してしまったという人は、なるべく早めに 地元の消費生活センター に相談しましょう。数十万~数百万円単位のお金を騙し取られてしまったという人は 返金に強い弁護士 に早急に相談してお金を取り戻しましょう。

another/あなざー の口コミ・評価・被害・退会方法・迷惑メール情報などのコメントをお待ちしています!

≫正確な出会い系ランキングへ
(当サイト限定特典アリ)
記事執筆者:鬼島慶介