シャルロット/CHARLOTTE 概要と評判

シャルロット(CHARLOTTE)出会い系
http://colorfulromance.com/
info@colorfulromance.com

【1】OPS NETWORK PROJECT 概要

■サイト名:シャルロット
■運営会社:OPS NETWORK PROJECT
■代表者名:ERICA MAE AROMIN ASUEROS
■電話:+63-908-482-0213(+639084820213)
■住所:割愛(フィリピン)
■IP:103.240.81.129(中国)

【2】出会い シャルロットとは?

CHARLOTTE(シャルロット・シャーロット)とは、OPS NETWORK PROJECT(OPS ネットワーク プロジェクト)が運営する出会い系サイトです。自分にぴったりの相手が見つかり繋がるマッチングサービスをお探しならシャルロットで決まり。迷惑メールの配信停止と退会方法は、シャルロット運営事務局まで。カラフル ロマンス ドットコム。カップルがスマホを覗き込んでいる画像。クレジットカード決済は米ドル建てとなります。

【3】シャルロットの料金形態

・メールを送る=32pt(320円)
・メールアドレスを送る=100pt(1000円)

【4】シャルロットのQ&A

【Q】どのような会員の方が多く利用されているのでしょうか?
【A】男女交際を求められている全国の男女20~40代後半の方が多くご利用されています。「シャルロット」では恋愛からメル友募集まで、幅広く新しい出会いが生まれています。主なご職業などは男性会員様はサラリーマンの方や技術系の方、女性会員様は学生の方からOL、専門職(看護師、美容師、デザイナーetc)の方など普段忙しくて中々出会いの機会が少ない方などがいらっしゃいます。 また、バツイチの方なども新たな出会いや再婚相手探しでご利用されています。

【Q】入会には特別な手続きが必要なのでしょうか?
【A】いいえ、難しい手続きなどは一切ございません。パソコンもしくは携帯で登録フォームから簡単に登録できます。操作方法にしたがってご登録いただければ数分でご利用できます。詳しくは参加方法をご覧下さい。

【Q】会員データや個人情報の取り扱いはどうなっているのでしょうか?
【A】大切な会員様のデータは常に慎重を期して保護管理しています。弊社で厳重な管理体制のなかデータ管理システムを構築しており、また専門スタッフ以外が会員様の個人情報を取り扱うことできない体制をとっておりますので、ご安心ください。

【Q】フリーメールでの登録は可能ですか?
【A】ご利用いただけます。ただしフリーメールはメールの到着がどうしても遅くなってしまいますので、通常ご自分のパソコンのメールアドレスか携帯アドレスをお使いいただくことをお薦めします。

【Q】携帯の登録フォームに空メールを送信しましたが登録メールが届かないのですが?
【A】携帯の受信設定が指定外拒否となっている可能性があります。お使いの携帯電話でinfo@colorfulromance.comのドメイン指定受信設定を行ってから再度、空メールを送信してください。

【Q】ログイン出来ないのですが?
【A】ID、パスワードの入力が間違っている場合があります。全角文字で入力している場合は、半角文字で入力し直してみてください。登録完了メールにID・パスワードが記載されていますので再度ご確認いただきながら、ログインしてください。

【Q】パスワードを忘れてしまった時はどうすればいいのでしょうか?
【A】サポートセンターにご連絡ください。メール本文にIDとお名前をご記入の上、info@colorfulromance.comまでご連絡ください。折り返し登録したメールアドレスにパスワードを送信します。

【Q】入会登録後、自分のプロフィールや写真を変更できるのでしょうか?
【A】はい、途中変更も可能です。ログイン後のマイページから「プロフィール変更」を選択していただき、次ページの「プロフィール変更」メニューより変更いただけます。

【Q】プロフィールやメール内容などはどのように書けばいいのでしょうか?
【A】自分の伝えたいことを誠実に、あまり気負わず書き込むことが大切です。メール内容は、相手のことを気遣った文面でその時々の話題などを織り交ぜながら書き込むとよいでしょう。またプロフィールやメールは、こまめに更新、返信することが出会いを成功させる鍵です。自分写真を掲載したり、メール送信の際に一緒に送ったりするのも顔の見えないネットの世界では相手に安心感を与えますのでとても有効です。

【5】鬼島の解説

この「シャルロット」の情報は「怒りの鉄拳制裁様」よりいただきました。ありがとうございます!!悪名高すぎ高杉君でお馴染みの「ムラマツグループ系列」の新作とのことなので評価はブッチギリで0点です。詳しくは以下。

【1】バリバリの詐欺サイト!
毎度お馴染みの「出会えない系システム」が標準装備されているようなので、評価に値するようなマッチングサービスではない事は確かです。運営会社はもちろんペーパーカンパニー。現地で登記はしてあるのかもしれませんが、活動実績もヘッタクレもない幽霊会社です。ホスティングは中国(香港)のサーバー会社を使っているようです。どの角度からどのように眺めても、安心安全や優良な要素が1ミリも感じられない腐れサギサイトです。

【2】出会える確率は0%!
Charlotte(シャーロット)とは英語圏でよく使われる女性名で、「小さくて可愛い女の子」という意味合いがあるそうですが、このシャーロットサイトで女性に出会うことは不可能です。なぜなら、一般人同士が絶対に接触できないシステムになっているからです。もちろん女性が男性に会うことも不可能です。大金譲渡や遺産相続などを仄めかすキャラも登場するかもしれませんが全て幻!やり取りできるのはサクラのみ!という完全サクラシステムになっております。

【3】住所がカオスすぎる!
GSIS VILLAGE BAHAY TORO QUEZON CITY PHILIPPINES
というのがシャーロットの運営会社がある場所だそうですが、番地らしきものが記載されていません。あまりにもフザけてますよね。住所をグーグルマップに打ち込んだら以下がHITしました。この寂れたバスの中で運営しているということなのでしょうか(笑)?だとすると、この窓から足を出している人物が責任者である可能性も否定できません(笑)

GSIS VILLAGE

【4】具体的な課金のさせ方は?
普通の出会い系のようにポイントを買わせるのではなく、「正会員登録費用」や「連絡先交換費用」みたいな名目で1回につき3,000円~5,000円程度を請求してくるものと予想されます。今時「正会員」のような概念があること自体が悪徳なのですが、バカなので10年前と同じ手法で未だに詐欺っています。請求は「文字化け解除費用」「プラチナ会員昇格費用」など名目を変えて永遠に続きます。もちろん誰とも絶対に会えませんし、お金の話も全てウソです。

【5】諸々の対処法はコチラ!
課金していない人は 迷惑メール対策 すればいいだけです。(退会申請・配信停止の必要なし)課金してしまったという人は、なるべく早めに 地元の消費生活センター に相談しましょう。数十万~数百万円単位のお金を騙し取られてしまったという人は 返金に強い弁護士 に早急に相談してお金を取り戻しましょう。

charlotte/しゃるろっと/しゃーろっと の口コミ・評価・被害・退会方法・迷惑メール情報などのコメントをお待ちしています!

≫正確な出会い系ランキングへ
(当サイト限定特典アリ)
記事執筆者:鬼島慶介