愛言葉/あいことば 概要と評判

愛言葉 出会い系
https://aikotoba2020.com/
info@aikotoba2020.com

【1】合同会社ラインワーク 概要

■サイト名:愛言葉
■運営会社:合同会社ラインワーク
■法人番号:3120003025871
■代表者名:吉野幸(吉野 幸)
■電話:記載なし
■住所:大阪府大阪市中央区博労町4-7-1 706号
■電気通信事業:E-06-05287
■異性紹介事業:62240007000
■IP:202.218.120.166

【2】出会い 愛言葉とは?

愛言葉(あいことば・愛の言葉・あいのことば・愛ことば・あい言葉・合言葉)とは、合同会社ラインワークが運営するマッチングアプリです。心の扉を開く愛言葉。あなたのメッセージが大人の出会いのカギとなる。完全匿名マッチング始めてみませんか?退会方法については愛言葉運営事務局まで。

■愛言葉で出会い広がる
マッチングサービスの愛言葉なら登録&お相手検索までは無料!近所に住んでいる異性が自動的に表示されるからマッチングまでがとにかく簡単!都道府県やキーワードでも検索可能です。怪しい?本当に会えるの?そんな疑いを吹き飛ばす大人気ぶりです。SNSなどでも口コミが大人気。

■LINE友達追加ではじめる
愛言葉のラインを友だち追加するだけで安心安全にスタートできます。大手アプリのLINEと提携しているから安心。本名や実名などは相手にバレません。異性からのメッセージもLINEに直接届きます。チャット形式でやり取りして、スグに待ち合わせしちゃおう。

【3】愛言葉の公式LINE

愛言葉の公式LINE
愛言葉 公式LINEアカウント
【LINE ID】@522arutc
※晒し対策でIDがコロコロ変わります

【4】愛言葉のサクラ一覧

まだサクラは確認されていませんが、確実にサクラ率は100%です。

【5】愛言葉のサブURL

https://ainokotoba1515.com/
info@ainokotoba1515.com

【6】合同会社ラインワーク HP

会社名:合同会社ラインワーク(LLC Line Work)
代表者:山野辺則和(山野辺 則和)
創業年:2024年2月14日
所在地:大阪市中央区博労町4-7-1-706
TEL:050-1720-3895(05017203895)
http://linework05.com/
info@linework05.com

【7】鬼島の解説

この「愛言葉」の情報は「怒りの鉄拳制裁様」よりいただきました。ありがとうございます!!未だかつて誰も会えたことのないと悪名高い「コイフル系列」の新作とのことなので評価は最高でも0点です。詳しくは以下。

【1】出会えない系システム!
「コイフル系列」と呼ばれているシステムで動いています。2020年頃に登場したシステムで、一般人同士は完全隔離されている事が確認されています。つまり目に映るのは100%サクラ。元々、男性を騙す出会い系システムとして開発されたようですが、最近では男性のサクラもチラホラ確認されています。つまり女性もターゲットにしています。各都道府県ごとにおびただしい数の会員がいますが、全てサクラです。

【2】サクラの求人広告を発見!
バイトルで「合同会社ラインワーク」の求人広告を見つけました。「PCのタイピングだけできればOK」「タトゥーOK」「22時以降は時給UP」などの文言が見てとれます。これ、もう確実にサクラオペレーターの求人募集です。東京支社の住所は「墨田区江東橋1-15-1」だそうで、これがアジトなのかもしれません。サクラと知らずに応募して、ドップリとこの世界に浸かってしまう若者の将来を憂います。

合同会社ラインワークの求人情報|バイトル

【3】AI美女サクラが大量発生!
トップページにイメージモデルらしき女性がいますが、おそらくはAI美女です。著作権がないから使いたい放題ですよね。最近ではサクラも「画像生成AI」によって作られています。1人のキャラクターを作成して、そのキャラに様々なポーズをさせることができるので、騙される人も多いことでしょう。登録すると美女からジャンジャンお誘いのメッセージが届きますが、これらは全て予めセットされた自動メッセージです。

【4】ドメインの分析結果!
【aikotoba2020.com】というのが主ドメインです。2020年から運営しているような雰囲気を醸し出していますが取得日は「2024年04月25日」でした。なんと現時点では1ヶ月ちょっとしか経っていません。先週まで特商法ページがスッカスカだったので、オープンしたのは今週に入ってからでしょう。にも関わらずサイト内では女性会員が紹介されています。確実にサクラだとわかります。利用価値はゼロです。

愛言葉のサクラ

【5】諸々の対処法はコチラ!
課金していない人はLINEをブロックすればいいだけです。(退会申請の必要なし)課金してしまったという人は、なるべく早めに 地元の消費生活センター に相談しましょう。数十万~数百万円単位のお金を騙し取られてしまったという人は 返金に強い弁護士 に早急に相談してお金を取り戻しましょう。

aikotoba2020 の口コミ・評価・被害・退会方法・迷惑メール情報などのコメントをお待ちしています!

≫正確な出会い系ランキングへ
(当サイト限定特典アリ)
記事執筆者:鬼島慶介