WEB WORKS/ウェブワークス 概要と評判

WEB WORKS(ウェブワークス)副業詐欺サイト
http://webworks-plus.jp/
http://sp.webworks-plus.jp/
support@webworks-plus.jp

【1】WEB WORKSの運営会社

■サイト名:WEB WORKS
■運営会社:FRONE EMPIRE SPAWN LIMITED SERVICES INC.
■代表者名:SUMALLP JR,LEONILP PALOMO
■電話:記載なし
■住所:割愛(フィリピン)
■IP:148.109.15.162(アメリカ)

【2】WEB WORKS とは?

WEB WORKS(ウェブ・ワークス)とは、FRONE EMPIRE SPAWN LIMITED SERVICES INC.(フロネ エンパイア スポン リミテッド サービス 株式会社)が運営する出会い系サイトです。ウェブワークス プラス ドットジェイピー。迷惑メールの配信停止と退会方法については、WEB WORKS運営事務局まで。WEB WORKSは今までにない新しいコミュニティサービスです!

【3】予想されるキャッチコピー

WEB ワークス(ウェブWORKS)は女性のための在宅ワーク紹介サイトです。自宅にいながら誰でも初月から高収入を得ることが可能。40代50代の未経験の主婦が稼いでいます。スマホさえあれば、メールレディー・メールカウンセラーで稼げます。高収入者限定のコミュニティに登録している富裕層・高所得者男性の悩み相談に乗ることで報酬を得られるお仕事を紹介します。

【4】大和(副業詐欺師)

大和(やまと・TAMATO)超VIP会員、1000万円を支援する、手付金として30万円を振り込む、2000円で文字化け解除が可能、2万円で連絡先交換が可能

【5】WEB WORKSの迷惑メール

WEB WORKS事務局(ウェブワークス事務局)
お礼金の受け取りについて確約されている事があります。本日中のお振込みをご希望の場合はこちら。大和様と当サイトではサポートをするに当たり、契約を交わしております。

【契約締結事項】
~契約書より一部抜粋~
(1)甲(弊社)は、乙(大和様)が丙(ゲスト様)と直接交流されるまで完全にサポートするものとする。但し、丙が拒否される場合に限り、この通りでは無い。
(4)乙と丙の間で連絡先の交換の権利を得るまで、意図的にセキュリティをすり抜ける様な違約行為(暗号、かな変換など)はしてはならない。
(5)丙の手続き完了し連絡先交換後、乙は速やかに提示額の送金を行わなければならない。

■この様な契約が大和様との間で締結されております。簡単に申しますと、ゲスト様がVIP会員になられれば万が一、大和様が契約違反をされた場合でも【ゲスト様へのお礼金送金は保証】されておりますのでご安心下さい。

お手続きにより受け取り手である丙(ゲスト様)が不利益になる事は無い様に手配しております。お受取手続きはすぐに開始でき、本日中の500万円受取が可能です。ご希望の場合は下記返信フォームより、【アドレス交換希望】と明記し送信してください。

【6】WEB WORKSの姉妹サイト

リゾートライフ
NPO生活応援ネットワーク
Million VITA/ミリオンヴィータ
Global Reward/グローバルリワード
川合由美子(17億5000万円の送金)
ラグジュアリーゴールド
GOALS/ゴールズ
UNLOCK(アンロック)
キャリアアップ特別雇用助成金7億円
WEB WORKS/ウェブワークス

【7】鬼島の解説

この「WEB WORKS」の情報は「怒りの鉄拳制裁様」よりいただきました。ありがとうございます!!三度の飯よりスパム送信が好きだという反逆集団、「ムラマツグループ系列」の新作とのことなので評価は当然0点です。詳しくは以下。

【1】たぶん副業詐欺サイト!
「WEB WORKS」という名前からして、おそらくは副業詐欺サイトです。そうでなくても、海外法人&海外サーバーなので、悪徳サイトであることは確定です。「疑わしきは罰せず」というのは刑事司法の原則らしいですが、この連中に関しては既に様々なサイト(上記の姉妹サイト参照)で悪行の限りを尽くしているので、このような告発記事を書いています。登録・利用することに関して、もうデメリットしかありません。

【2】たぶん女性がターゲット!
この手の副業詐欺サイトがターゲットにしているのは、暇と時間を持て余している専業主婦です。上記にも書いておきましたが、「スマホ1つで誰でもすぐに高収入」みたいな怪しいキャッチコピーを掲げて集客するものとみられます。「マッチングサービスに女性の自分が騙されないだろう」という思い込みの強い女性が、のめり込んでしまう事が多いです。旦那に内緒で手を出して課金するパターンが多いので、被害に遭っても泣き寝入りする事が多いようです。

【3】メール副業は、100%悪徳!
ちゃんとした副業を紹介しているサイトもありますが、「メール副業」や「メールレディー」などと呼ばれているものは、僕の経験上100%悪徳です。「お金持ち男性の悩みを聞くだけ」というフレコミですが、そんな事に大金を支払うお金持ちはいません。そもそも、肝心の男性側の募集を行っていません。サービスというのは、提供する側と受け取る側があってはじめて成立します。ちょっと考えれば、おかしいと気付くハズです。

【4】住所がデタラメ!
会社の住所が ADALIA ST.(アダリア・ストリート)で終わっており、番地が記載されていません。もうフザけてるにも程があります。グーグルマップに住所を入力したら、以下がHITしました。現地のレンタルオフィスすらも借りていない可能性があります。もちろん会社概要は全てウソで、実際には日本で運営されています。たまに逮捕されますよね。だいたい新宿、渋谷、池袋、上野あたりの雑居ビルで運営している事が多いです。

FRONE EMPIRE SPAWN LIMITED SERVICES INC.

【5】諸々の対処法はコチラ!
Apple Gift Card の番号を教えていない人は LINEをブロックして 迷惑メール対策 すればいいだけです。(退会申請する必要なし)教えてしまったという人は、すぐにApple社に電話(0120-993-993)して事情を話し、番号を無効化してもらってください。業者に使われたら終わりなので、とにかく急ぎましょう!無効化に成功したらレシートを持って購入したコンビニに行き、返金してもらいましょう。

WebWorks/うぇぶわーくす の口コミ・評価・被害・退会方法・迷惑メール情報などのコメントをお待ちしています!

≫正確な出会い系ランキングへ
(当サイト限定特典アリ)
記事執筆者:鬼島慶介